2010年10月21日
講師交渉 今回はイクメンに
ここ数日、輝きフェスタ(毎年2月に行われる、調布市男女共同参画推進センターでのイベント)での講演依頼交渉や調整をしていた。対談を実施したいと思い、それぞれの講師にスケジュールを聞きながら。
結構素敵で魅力的な対談が出来そうになってきました。
輝きフェスタをお楽しみに
でも、この2月が結構大変で、寒かったり、雪が降ったり、インフルエンザが流行っていたりで、イベント開催はかなりドキドキしながらやっています。数年前はこのイベント後インフルエンザにかかった私です
去年までは3日間行っていましたが、今年は2日にし、中身を濃くしていきたいと思って、実行委員みなで頑張っています。
男女共同参画社会の良さを知ってもらいたい
気持ちで活動しています。
多くの市民のかたに来てもらいたいです
結構素敵で魅力的な対談が出来そうになってきました。
輝きフェスタをお楽しみに

でも、この2月が結構大変で、寒かったり、雪が降ったり、インフルエンザが流行っていたりで、イベント開催はかなりドキドキしながらやっています。数年前はこのイベント後インフルエンザにかかった私です

去年までは3日間行っていましたが、今年は2日にし、中身を濃くしていきたいと思って、実行委員みなで頑張っています。
男女共同参画社会の良さを知ってもらいたい

多くの市民のかたに来てもらいたいです

Posted by mayako at 04:33│Comments(2)
│mayako
この記事へのコメント
濃い中身が重要ですね!客寄せに名の知れた人を呼んでも、それっきりでは意味がないと思います。
『今年良かったから、また来年もやろう!』と参加団体がもっと増えたら、また3日間に戻せばよいわけで、まずは、まだまだ低い男女共同参画の認知度を上げることが重要だと思います。
あんなに良い施設で、良い企画をし続けて早6年。何故、市民に認知されないのかを、もう一度考え直す機会にもなるのでは・・・。
『今年良かったから、また来年もやろう!』と参加団体がもっと増えたら、また3日間に戻せばよいわけで、まずは、まだまだ低い男女共同参画の認知度を上げることが重要だと思います。
あんなに良い施設で、良い企画をし続けて早6年。何故、市民に認知されないのかを、もう一度考え直す機会にもなるのでは・・・。
Posted by bigarrow at 2010年10月21日 11:02
bigarrowさん
コメントありがとうございます。そうなのですよね、ちょっとずつでも知ってもらい、継続してこのセンターに関わってくれることを願ってます。市の取り組みではなく国の取り組みなので、男女だれでも(人)平等社会の良さなんですよね。男性も女性も社会に!!家庭に楽しみましょう。
コメントありがとうございます。そうなのですよね、ちょっとずつでも知ってもらい、継続してこのセンターに関わってくれることを願ってます。市の取り組みではなく国の取り組みなので、男女だれでも(人)平等社会の良さなんですよね。男性も女性も社会に!!家庭に楽しみましょう。
Posted by まやこ
at 2010年10月23日 02:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。